2030年のビジョンアンケートにご協力ください

2030年の日本の未来

日本が「世界一」を

守り抜く戦略

 

パトリック・ニュウエルは、2019年11月、彼の3冊目の著書「日本が「世界一」を守り抜く戦略」を 光文社 り出版しました。パトリックは、日本人や日本とつながりの強い150人以上の方々にインタビューし、2030年の日本に対する見方を調査しました。 日本は経済や最新技術の他にも世界一な分野が多数あり、世界の模範になると考えます。

本の購入は⬆︎をクリック

「自信がない」日本人が多い理由 パトリック・ニュウエル氏

カギを握るのはConfidence(自信)」と指摘するニュウエル氏。真意を、本人に聞いた。

Satoshi Ebitani

Chief Editor, Linkedn

Book Launch

21 Foundation

私たちは、あなたを個人的にも、また仕事や組織全体においても、接点のないところから新たな創造を生み出す手助けをしています。 また、私たちの「1 + 1 = 1 1 フレームワーク」を通じて、人や組織を進展させるさまざまなサービスを提供しています。 このフレームワークには、あなたの組織が今どのように活躍しているか、または今後いかに成功し得るかを分析評価し、それをもとに個別にデザインしています。基調講演や楽しいワークショップ、文化を超えてもっと掘り下げたプロトタイピングなど多岐にわたります。

あなたの会社がどこへ向かっているかわかりますか?

21 Foundationは2018年、Singularity Universityと共同で、エクスポネンシャル ・テクノロジーを利用して企業の変革を目指す、1年間のメンバーシッププログラムを日本の大手企業10社に提供しました。
私たちは、引き続きSingularity Universityと共同で、企業ごとに個別プログラムを提供しており、 企業の潜在的な成果を最大化するお手伝いをしています。

21 Foundation

21 Foundationの創設者は、TEDxTokyoの共同設立者でもあります。 2008年の発足以来、その目的は、TEDxYouthやTEDxTeachersなど、米国の外で人々を集めてイベントを開催し、アイデアを共有することでした。 TEDxTokyoは現在21 Foundationが運営しています。

TEDxTokyoのウェブサイトは⬆︎をクリック

パートナーとクライアント

パトリック・ニュウエルについて

パトリック・ニュウエルは、カタリスト、組織変革ビジョン・ナビゲーター、学習未来モデレーターであり、人、企業、組織を潜在的な未来に繫げる活動をしています。 彼は学習モデルやフレームワーク等を作成し、あらゆる年齢の人々の考え方や行動を変えてきました。 パトリックの目指すところは、人や自然をテクノロジーと連携させて、最高レベルの創造的集団知性に到達することです。

パトリック・ニュウエルの他の著書は以下で購入できます。

2015年6月30日 小学館

生涯学習に対する私の知識と情熱がこの本を書くきっかけとなりました。21世紀における学習の原則と実践法を保護者と共有し、子供の将来の成功のためにサポートし備えるアドバイスとなることを願って書きました。 未知の未来に備える学習の旅であなたの子供を意識的にナビゲートできるようになるでしょう。

2014年5月30日 朝日新聞出版

広める価値があるアイデアを読者自身も見つけられるように、またTEDコミュニティの一員になって、自分が想像していたよりもさらに前進できるようインスパイアしたい思いで書きました。

サービス

21 Foundationは過去8年にわたり、21世紀のビジョンとともに多岐にわたるプロジェクトを実現してきました。 あらゆる年齢層の方々が高いレベルの創造的集団知性に到達する将来を目指しています。

あなたとのコラボレーションを楽しみにしています!